メンバー

今田 晋亮

IMADA, Shinsuke

教授
宇宙惑星科学講座

居室: 805
電話: 03-5841-4591
ファックス: --
メールアドレス:
HP: http://www-space.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~imada/

研究分野

宇宙空間物理学・太陽物理学・磁気圏物理学

研究内容

太陽大気、地球磁気圏、さらには惑星間空間と宇宙空間のほとんどはプラズマで満たされています。この宇宙空間で起こる、プラズマの加熱・加速現象の理解を目指して研究をしています。特に、磁気リコネクションと呼ばれる、磁場のエネルギーを非常に短い時間でプラズマのエネルギーに変えるメカニズムに関係した現象を中心に研究しています。
また、太陽周期の予測研究も行っています。太陽の活動は11年の周期があるのですが、それぞれのサイクル自身にも個性があります。太陽衛星観測の画像解析や数値計算などを駆使して、次のサイクルの活動度を予測します。

主な研究対象:太陽コロナ〜光球、地球磁気圏尾部
具体的な研究内容としては以下のようなものがあげられます。
・太陽コロナにおける熱的非平衡プラズマ
・「ひので」衛星搭載極端紫外線撮像分光装置を使ったフレアに関する研究
・磁気リコネクションにおける高エネルギー粒子加速・加熱・次気太陽周期活動予測研究
・35億年前の太陽地球環境
・機械学習・画像解析技術を用いた太陽衛星データ解析
・次世代太陽観測衛星の提案・開発

主要論文・著書

1. Imada S., Aoki K., Hara H., Watanabe T., Harra L. K., and Shimizu T.,
 “Evidence for Hot Fast Flow above a Solar Flare”, 
The Astrophysical Journal Letters, 776, L11, 2013.
2. Imada, S. , Murakami, I., Watanabe, T., Hara, H., and Shimizu, T., “Magnetic Reconnection in Non-Equilibrium Ionization Plasma”, The Astrophysical Journal, Volume 742, Issue 1, pp 70, 2011.
3. Imada, S., Nakamura, R., Daly, P. W., Hoshino, M., Baumjohann, W., Mühlbachler, S., Balogh, A., and Rème, H., “Energetic electron acceleration in the downstream reconnection outflow region”, Journal of Geophysical Research, Vol. 112, Issue A3, pp A03202, 2007.
4. 今田晋亮、“天文学的視点から見た「The Faint Young Sun Paradox」”、2014, 小特集 宇宙気候学、プラズマ・核融合学会誌、第90巻、第2号、132
5. 今田晋亮、井通暁、(役割:科学的議論、論文執筆)“リコネクションによるプラズマ加熱”、2014, 小特集 俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線、プラズマ・核融合学会誌、第89巻第11号、786